WindowsXPのサポート終了
2014年04月09日
とうとう、WindowsXPのサポート終了する日がきましたね。
当事務所にもWindowsXPがまだ3台の残っているのですが、今日からインターネットには繋がないようになりました。
インターネット社会になり、外部からの攻撃が受けやすい世の中になったことで、メーカーのサポート終了は、重大な事なのでしょう。
疑問なのですが、「WindowsXPのサポートが終了しても、ウイルスソフトを入れているから大丈夫なんじゃ?」と思っちゃったんですが、調べてみると、「壊れた玄関の鍵を治す手段がもう無い状態になる」との事、ウイルスソフトでサポートするには限界があるようです。
今回はWindowsXPのサポートが終了したのですが、今後もWindows vista、Windows7・・・・とサポートが終了していくわけですが、その時期も調べてみました。
WindowsVista 2017年4月11日
Windows7 2020年1月14日
Windows8/8.1 2023年1月10日
となってるようです。
東京オリンピックが2020年7月24日からですので、その前にWindows7はサポートが終了してる事になりますね。
WindowsVistaは少ない(私は使ってますがw)ようですが、windows7は結構多い様な気がします、2020年に今回と同じ様な事が起こるのですかね?それともサポート期間の延長もあり得るのでしょうか?
とうとう、WindowsXPのサポート終了する日がきましたね。
当事務所にもWindowsXPがまだ3台の残っているのですが、今日からインターネットには繋がないようになりました。
インターネット社会になり、外部からの攻撃が受けやすい世の中になったことで、メーカーのサポート終了は、重大な事なのでしょう。
疑問なのですが、「WindowsXPのサポートが終了しても、ウイルスソフトを入れているから大丈夫なんじゃ?」と思っちゃったんですが、調べてみると、「壊れた玄関の鍵を治す手段がもう無い状態になる」との事、ウイルスソフトでサポートするには限界があるようです。
今回はWindowsXPのサポートが終了したのですが、今後もWindows vista、Windows7・・・・とサポートが終了していくわけですが、その時期も調べてみました。
WindowsVista 2017年4月11日
Windows7 2020年1月14日
Windows8/8.1 2023年1月10日
となってるようです。
東京オリンピックが2020年7月24日からですので、その前にWindows7はサポートが終了してる事になりますね。
WindowsVistaは少ない(私は使ってますがw)ようですが、windows7は結構多い様な気がします、2020年に今回と同じ様な事が起こるのですかね?それともサポート期間の延長もあり得るのでしょうか?