佐賀県鹿島市にあります、祐徳稲荷神社に初詣に家族と行って来た時の写真です。
入口の所に平成26年厄年、祝年の表がありましたので、携帯でパチリと1枚
毎年この時期になると、今年は誰が厄だ?還暦だ?と悩みますので、この写真は中々便利かも(*^_^*)
ちなみに当事務所では今年、還暦と後厄にあたる人がいます。

2枚目の写真は神社境内に咲いていました蝋梅です。満開で綺麗でした。
私たちは朝9時に到着したのですが、もうすでに凄い人でしたね、参道で買い物をして10時過ぎには帰路についたのですが、今から初詣の人たちで道路が凄い渋滞でした(^_^;)
さすが日本三大稲荷ですね。